
カビゴンは初代のポケモンの中でも能力が高いため、ジム防衛のトップクラスにいるポケモンです。
そして、なかなか出現しないレアポケモンとなっています。
そんなカビゴンですが熊本の復興イベントで出現することが発表されました。
今回の記事では熊本の復興イベントの速報をお届けします。
目次
熊本の復興イベント
レアポケモンのカビゴンが出現しやすくなる
熊本県全域、及び大分県由布市、別府市で、カビゴンが現れやすくなるとの情報が届きました。ポケモンのふえに起こされたのでしょうか?この現象は3/4から3/13まで続くようです!現地は復興作業が続いている地域、場所がございます。危険な場所には立ち入らず、熊本、大分を楽しんでくださいね! pic.twitter.com/24SbqeLuOI
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2017年3月2日
熊本県全域、及び大分県由布市、別府市でカビゴンが出現しやすくなります。
開催期間
2017/3/4(土)~2017/3/13(月)
追記 ガビゴン大量発生中
イベントが開始され、Twitterの投稿を見る限り、かなりの数のカビゴンが出現しているようです。
八代駅左の現状ワラタ
なんで毎回毎回加減を知らないのかw #ポケモンGO pic.twitter.com/lLvV8Ot8SE— GANSO (@GANSO4258) 2017年3月3日
熊本県八代市でトイレ休憩なう(*´∀`*)
カビゴン1体捕まえる間に別の所で5〜6体出現するから捕獲が追いつかないwww pic.twitter.com/XRpvph7iGg— 真津理@クソコラ雀士 (@Matsuri_jp) 2017年3月4日
ここまで発生しているのならぜひ、現地に行きたいですね。
カビゴンは非常に強力なポケモン
名前
(タイプ) |
最大CP | ||
HP | 攻撃 | 防御 | |
カビゴン
ノーマル |
3331 | ||
320 | 190 | 190 |
高い最大CP、種族値に加え、タイプ一致の強力なゲージ技の「はかいこうせん」を扱うことができる強力なポケモンです。
この機会に高個体値の強力なカビゴンを手に入れたいですね。
熊本に行くなら「じゃらん」がおすすめ
熊本に行かれるのなら「じゃらん」の「ポケモンGOで旅に出よう」プランで宿泊先の予約を取ることをおすすめします。
熊本には観光名所、名物がいっぱい
熊本には熊本城をはじめとした観光名所や熊本ラーメン、からしれんこん、ブランド牛であるあか牛、馬刺しなどの名物がたくさんあります。
熊本地震が起こる前、初めて熊本に行きました。ラーメンも馬刺しもおいしかったし、夕日も素敵だった。熊本城もかっこよかったし、くまモンも大好き
絶対また行くよ。#スマスマ #SMAP #東日本大震災#熊本地震 #復興に向けて手を繋ごう #熊本の美味しいもの pic.twitter.com/A8bRsvycEr— まきぴんく (@makinthepink) 2017年2月20日
熊本の郷土料理とやらを食べてきた
馬刺しは追加で注文 うまい pic.twitter.com/tWzFnIBLg1— グンマーの民 (@S_Sekiguchi_oog) 2017年3月2日
熊本を訪れるのならばぜひ味わいたいですね。
熊本の経済効果はどうなるのか?
以前、石巻市を中心にレアポケモンのラプラスが大量発生した際は、約10万もの人が訪れ、経済効果は約20億円にも上りました。
今回のイベントも熊本の復興に役立てるといいですね。
終わりに
今回の記事では熊本県の復興イベントの速報をお届けしました。
イベントの詳細が分かり次第、追記していきます。
ぜひ皆様もカビゴンを捕まえに熊本を訪れてみてはいかがでしょうか?
また、ポケモンGOで熊本が盛り上がるといいですね。