
ポケモンの中には進化するのに特定の石、通称「進化の石」が必要なポケモンがいます。
しかし、「ポケットモンスター 金・銀」では入手時期が遅く、数も限られているのがほとんどです。
今回の記事では 金・銀での水、炎、雷、リーフ、月、太陽の石の入手方法をご紹介します。
画像引用:PokemonGOまとめNEWS
目次
金・銀では入手困難
水、炎、雷、リーフの石は金・銀では「ふしぎなおくりもの」、「おかあさんへの貯金」を除いてエンディング後、しかも1個しか手に入りません。
そのため、これらの進化の石が必要なポケモンは前作「赤・緑・青・ピカチュウ」と交換する必要があります。
4種類の進化の石は前作ではタマムシデパートで1個2100円で購入できます。
参照 進化するのに石が必要なポケモン
- 炎のいし:ガーディ(ウィンディ)、ロコン(キュウコン)、イーブイ(ブースター)
- 水の石:ニョロゾ(ニョロボン)、シェルダー(パルシェン)、ヒトデマン(スターミー)、イーブイ(シャワーズ)
- 雷の石:ピカチュウ(ライチュウ)、イーブイ(サンダース)
- リーフの石:タマタマ(ナッシー)、ウツドン(ウツボット)、クサイハナ(ラフレシア)
- 月の石:ピッピ(ピクシー)、プリン(プクリン)、ニドリーノ(ニドキング)、ニドリーナ(ニドクイン)
- 太陽の石:ヒマナッツ(キマワリ)、クサイハナ(キレイハナ)
金・銀ではマサキのおじいさんから貰える
水、炎、雷、リーフの石はカントー地方「ハナダシティ」から北上した先にある「マサキのみさき」にいるマサキのおじいさんの質問に特定のポケモンを見せることで1個だけ貰えます。(質問と答えは後述)
補足 クリスタルでは特定のトレーナーからも貰える
クリスタルでは特定のトレーナーをポケギアに登録することで貰えることがあります。
各、進化の石の入手方法
かわらずの石
ポケモンに持たせると進化させなくなる道具ですが、ついでなので。
- 質問:ながーい したで ぺろり! と なめる ポケモン…
- 答え:ベロリンガ(44ばんどうろ 要なみのり)
リーフの石
- 質問:まるくて みどりいろで あたまに はっぱが はえている ポケモン…
- 答え:ナゾノクサ(ゴールデンブリッジ横の草むら)
水の石
- 質問:からだに あかい たまのある ほしの かたちをした うみの ポケモン…
- 答え:ヒトデマン(夜にすごい釣竿で釣り上げる)
炎の石
- 質問:おやの トレーナーに ちゅうじつで ほえることが とくいな ポケモン…
- 答え:(金・クリスタル)ガーディ(7ばんどうろ)
(銀)ロコン(7ばんどうろ)
雷の石
- 質問:だいにんきの きいろい からだで あかい ほっぺたの ポケモンが しんかする まえのすがた…
- 答え:ピチュー(育て屋にピカチュウを預け、タマゴを孵す)
月の石
毎週月曜日の夜にカントー地方「おつきみやま」の広場でピッピのイベントが見れます。
その際、ひでん技「いわくだき」で岩を破壊することで入手できます。
太陽の石
毎週火・木・土曜日にジョウト地方「しぜんこうえん」で開かれる「虫取り大会」ので優勝すると貰えます。
終わりに
今回の記事では金・銀での進化の石の入手方法、ポケモンをまとめました。