
2017/7/20のアップデートでジムに直接行かなくてもポケモンにきのみを上げ、やる気を回復できるようになりました。
しかし、「アップデートをしてもきのみを遠隔であげれない」といった声が多く上がっています。
この記事ではきのみを遠隔であげれない問題と原因についてお伝えします。
目次
ジムに行かなくともきのみをあげられるように
アップデートによって遠隔でもきのみをポケモンにあげ、やる気をあげられるようになりました。
また、やる気がMAXのポケモンにもあげられ、ほしのすなが貰えます。
遠隔できのみをあげる方法
- ポケモンボックスからジムに置いているポケモンをタップ
- 「ジム」へをタップすることでジムの画面になり、きのみをあげる
通常時よりもやる気は上がらない
遠隔できのみをあげると直接ジムに行き、あげたときよりもやる気は上がりません。
遠隔時のやる気の上昇具合は現在分かっていません。
遠隔できのみをあげれない
しかし、Twitter上では「遠隔できのみを上げれない」と言う声が上がっています。
アプデしたけどきのみ遠隔であげるのってどうやるのかわからない
遠いっていわれるんだけど— 梨亜 (@lylycc_piyo) 2017年7月20日
あれ?
遠隔きのみやり、エラーが出てあげられないよ?
#ポケモンGO #PokemonGO— MICHI (@michimichi1218) 2017年7月20日
きのみをあげられる範囲に制限がある
遠隔できのみをあげられる範囲には制限があり、ニアバイと同じく半径約500m(ゲーム画面ない)と思われます。
さらに、きのみをあげれないジムに配置しているポケモンのジムの写真、名称が空白になっています。
修正され、7/27現在、距離に制限はないようです。
現在バグが発生中
We’ve temporarily disabled the ability to send Berries to Pokémon defending Gyms through the Pokémon info screen to resolve an issue.
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) 2017年7月20日
しかし、英語版の公式Twitterにより、「現在、遠隔できのみをあげられないバグが発生し、対応中」というアナウンスがありました。
日本語訳
「問題を解決のために、ポケモンの情報画面からポケモンの防衛時、ジムにきのみを送る機能を一時的に無効にしました。」
さらに別のバグも
アップデート後、ジムに置いているポケモンの「お気に入り」設定が外れているという新たなバグも発生しています。
誤って、博士に主力ポケモンを送らないようにご注意ください。
追記 バグが修正
7/27ごろにバグが修正されて遠隔でもきのみをあげられる様になりました。
- 距離の制限がない模様
- 自分のポケモン以外にもあげられる
- 「きのみおじさん」のメダルランクもあげられる
終わりに
今回の記事では遠隔できのみをあげられない問題についてまとめました。
バグは現在対応中とのことなので待ちましょう。
遠隔操作やめろ!
ジムまで足運ぼうよ~
頑張って色変えてもすぐにやられるし。
誰もいないのよね!
そしていつもの遠隔ファミリーに変わる!
やる気も楽しみもなくなるよ!