
ジム、レイドバトルに向けたアップデートが全プレイヤーに向けて開始されました。
さらに今回のアップデートではすごい便利なポケモンの検索機能が実装されました。
しかし、一部のユーザーがこの機能を使えていません。
今回の記事ではその原因、対処方法、本来の便利な検索のやり方についてご紹介いたします。
追記
応急処置ですが対処方法を記載しました。
目次
ポケモンの検索機能とは
ポケモン検索機能いいね!!!
ラプラスをCP順に並べてみたよこれで下までスクロールする手間が省けたわ(*´ω`*)
これはなかなか良いアプデ#ポケモンGO pic.twitter.com/RDNTHZuTEy
— まなてぃ (@manastyle1115) 2017年6月21日
ポケモン一覧画面、右上の「虫眼鏡マーク」に様々な文字、入力することでその条件にあったポケモンを絞込み、リスト化する機能です。
検索のやり方によっては非常に便利な機能です(記事の後半で紹介します)。
しかし….
iPhone及びiOSだと機能しない
バンギラス検索しようとしたけど
、、???#ポケモンGO #PokemonGO pic.twitter.com/YAFQWeZIyY— コメット@ポケモンGOTL40 (@generalissimo_p) 2017年6月21日
機能しない原因は?
アンドロイドは問題なさそうですが、iPhone及びiOSだと
日本語入力機能が正常に機能しないため、
濁点、半濁点、小文字、カナへの変換ができません。
そのため、ポケモンの名前ですら検索ができません(カナ文字でないと不可能)。
対策、対処方法は
ポケモンの名前の入力は正常に機能しているので、iPhone側の問題でなく、ポケモンGO側のバグだと思われます。
iOSを最新のものにしても機能しませんでした。
そのため、具体的な対処方法が分からず、運営に問い合わせるしかないです。
問い合わせ次第、追記します。
追記
電話で問い合わせましたが
「現時点では対処方法などはお答えできない。公式サイトから不具合の報告をお願いしたい。」
とのことでした。
追記 とりあえずの応急処置
Twitterのフォロワーさんに原因と対策を教えていただいたので引用します。
iPhoneの純粋キーボードではなく、他社製キーボードアプリをダウンロードすれば、入力できるとのことです。
ありがとうございました。
iOSのキーボードバグは純正キーボードのみなので、他社製キーボードが入っていれば打てるよ! pic.twitter.com/JNyR3mqaQA
— GATI@タイ料理屋のお兄さん (@SakhuGATI) 2017年6月22日
検索機能はこんなに便利
本来の検索機能、並び順を活用すれば、以下のようなポケモンの絞込みができます。
また、基本的に「or検索」になります。
例
「くさ どく」と入力すると「くさ・どくタイプのポケモン」で検索される(and検索)のではなく、「くさタイプのポケモン」と「どくタイプのポケモン」の両方が検索されます。
なお、赤文字は現在のiPhoneの純粋キーボードでもできる機能です。
- ポケモンのCP、HPの値、及び、範囲検索(例:cp100-1000)
- ポケモンの図鑑ナンバー、及び、範囲検索(例:1-151で初代のポケモンのみを検索)
- タイプ名での検索(例:ひこう、漢字は不可能)
- ポケモンの種族名を入力すれば、ニックネームを付けていても検索できる。
- ポケモンに付けたニックネームでも検索できる(前方一致で検索)
- 進化できるポケモン、及び進化後のポケモン(例:進化、+フシギダネで検索)
できなさそうな検索
2017/6/22現在
- ポケモンが覚えている技で検索
- 攻撃、防御で検索
- andを用いる等のなどの高度な条件検索
個体値検索はできるのか?
ポケモンの個体値で検索できるのかは情報が少なすぎて、できるかどうか不明です。
ポケモンGOの検索機能で質問があります。
ポケモンの個体値で検索、及び絞込みはできますでしょうか?
例
各リーダーのコメント 最高、驚異的など最高評価、及び、それ以外で絞り込みたいのですが、当方iPhoneバグで検索できません。
よろしくお願いします。#拡散希望
— ハリー青Lv37 (@HarryPotketer) 2017年6月22日
終わりに
今回の記事では検索機能のバグと本来の便利な使い方をご紹介いたしました。
検索は非常に便利な機能ですので、早く改善して欲しいですね。