
ついにポケモンGOに第四世代のポケモンが追加されました。
そして、イーブイにも新しく
- 草タイプ:リーフィア
- 氷タイプ:グレイシア
が追加されます。
今回の記事ではイーブイの新しい進化の決まり方や名前をつけて進化先を指定する裏技と思われるものをまとめました。
重要な追記
2019/5/18よりリーフィア・グレイシアがポケモンGOに実装され、進化方法と裏技が確定しました。
画像引用:ポケ書
目次
始めに 注意事項
2018/10/17(水)現在、第四世代で新しい進化先が追加されたポケモンは実装されておりません。(確認例がない)
そのため、
- リーフィア
- グレイシア
も裏技が正しいとしてもまだ実行できないと思われます。
他の新しい進化先が追加されるまで待ったほうがよく、参照程度に考えてください。
リーフィアとグレイシア
原作の進化
- リーフィア:森や苔が付いた岩の近く等
自然豊かな場所
でレベルアップ - グレイシア:雪原や氷で覆われた洞窟等
寒い場所
でレベルアップ
ポケモンGOでの進化
ポケモンGOでの進化方法は不明です。(未実装)
原作を元にすると
- 自然豊かな場所や寒い場所に実際に行く
ポケモンGOの機能を使って
- 天気(リーフィア:快晴 グレイシア:雪)
で進化するかもしれません。
名前で進化先を指定する裏技を予想
あくまでも他のイーブイの名前指定の裏技を元にした予想です。
予想1 アニメのキャラ
他のイーブイの進化系のポケモンアニメのキャラの名前を付けると1度のみ進化できました。
第四世代(シンオウ地方)を舞台とした
「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」編
に限定してキャラクターを選びました。
![]() |
![]() |
画像引用:ポケ書
キャラと用語 補足
- ヒカリ:「ダイヤモンド&パール」編のヒロインの女の子。
ポケモンコーディネーターとしてトップに立つのが夢。 - コーディネーター:コンテストと呼ばれるポケモンの技の美しさや表現力を競う競技のプレイヤーのこと。
頂点に立つものはトップコーディネーターと呼ばれている。 - ノゾミ:ヒカリと同じくトップコーディネーターを目指す女の子。
たびたび競う合い、ヒカリの最大のライバルにあたる。 - ハルカ:第三世代(ホウエン地方)を舞台にした「アドバンスジェネレーション」編のヒロインの女の子。
「ダイヤモンド&パール」編では優秀なコーディネーターに成長し、ヒカリと対決する。
それぞれのポケモンを持っていて、出番の多さや役割の強いキャラ(ヒロインのライバル)を選びました。
予想2 原作のキャラ
原作「サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン」には
- イーブイの進化系を使う伝説のトレーナー
が登場します。
- アニメの2人よりも関係性が強い
- 他の進化系を持っているトレーナーが揃っている
のでこちらが裏技に使用されている可能性もあります。
リーフイア | グレイシア |
ルネ | シトネ |
終わりに
今回の記事ではリーフィア・グレイシアの進化方法や裏技をまとめました。
あくまでもまだ、実装前及び可能性の話なのでご注意ください。
追記 ポケモンGOにリーフィア・グレイシア実装 裏技も確定
裏技
原作「サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン」の伝説のトレーナーの名前で確定です。
リーフイア | グレイシア |
ルネ
(Linnea) |
シトネ
(Rea) |
- 他の進化系同様、日本語・英語共通で1回のみ可能と思われる
- 名前を入力した時点で進化後の姿が固定される