
ポケモンGOに新しいポケモンが追加されて、初代のポケモンが新しく進化するようになりました。
そして、今後も新しくポケモンは追加され、新しく進化できるポケモン、さらに新しい進化条件は増えていくでしょう。
今回の記事では次回以降のアップデートで新しい進化先が追加されるポケモンとその進化条件を予想しました。
画像引用:ポケ書
目次
第四世代に進化先が大量に追加される
本編の第四世代(ダイヤモンド・パール・プラチナ)では22種類もの新しい進化先のポケモンが追加され、最多となっています。
といっても、残りの他の世代では第六世代(X・Y)の「ニンフィア」しかいないのですが。
進化先が多いのは進化することでポケモンの強さのバランスを調整したからだと思われます。
新しい進化方法も追加
ポケモンGOでは現在、アメ以外の進化条件は
- 特定の道具が必要
- 相棒で10Km歩く(原作のなつき進化に相当 エーフィ、ブラッキーのみ)
- 特定の時間帯(上記と複合)
の3種類しかありませんが、今後は本編同様新しい進化条件も増えると予想されます。
今のうちに進化に備えておく
今は弱くとも進化することで強くなるポケモンばかりです。
高個体値のポケモンをゲットしたら取っておき、アメも今のうちに確保しておきましょう。
今後新しい進化先が追加されるポケモン一覧
追記
2018/11/15(木)より原作でアイテムが必要なポケモンの進化先が実装されました。(エルレイド、ユキメノコは除く)
進化には「シンオウの石」というGO専用アイテムが必要です。
今後、新しい進化先が追加されるポケモンを、本編の進化条件別に一覧にまとめました。
なお、第三世代(ルビー・サファイア・エメラルド)から登場し、ポケモンGOに未登場のポケモンも含まれています。
専用の道具が必要なポケモン
おそらくポケストップから入手できるであろう専用の進化アイテムが必要なポケモン達です。
また、本編の通信交換の条件は考慮していません。
進化前 | 進化後 |
進化条件 | |
サイドン
|
ドサイドン
|
「プロテクター」 | |
エレブー
|
エレキブル
|
「エレキブースター」 | |
ブーバー
|
ブーバーン
|
「マグマブースター」 | |
トゲチック
|
トゲキッス
第四世代 |
「ひかりのいし」 | |
ムウマ
|
ムウマージ
第四世代 |
「やみのいし」 | |
ヤミカラス
|
ドンカラス
第四世代 |
「やみのいし」 | |
ニューラ
|
マニューラ
第四世代 |
「するどいつめ」
夜の時間帯に進化 |
|
グライガー
|
グライオン
第四世代 |
「するどいきば」
夜の時間帯に進化 |
|
ポリゴン2
|
ポリゴンZ
第四世代 |
「あやしいパッチ」 | |
ロゼリア
|
ロズレイド
第四世代 |
「ひかりのいし」 | |
サマヨール
|
ヨノワール
第四世代 |
「れいかいぬの」 | |
キルリア♂
|
エルレイド
第四世代 |
オスのみ 「めざめいし」 | |
ユキワラシ♀
|
ユキメノコ
第四世代 |
メスのみ 「めざめいし」 |
画像引用:ポケ書
特定の技を覚えている必要があるポケモン
進化の際に特定の技を覚えておく必要があるポケモン達です。
進化前 | 進化後 |
進化条件 | |
モンジャラ
|
モジャンボ
|
「げんしのちから」を覚えている | |
ベロリンガ
|
ベロベルト
|
「ころがる」を覚えている | |
エイパム
|
エテボース
|
「ダブルアタック」を覚えている | |
イノムー
|
マンムー
|
「げんしのちから」を覚えている | |
ヤンヤンマ
|
メガヤンマ
|
「げんしのちから」を覚えている |
画像引用:ポケ書
現在、進化に必要な技を覚えられるのはヤンヤンマだけ
金銀のポケモンが追加された時点で進化に必要な技を覚えられるポケモンは「ヤンヤンマ」だけです。
他のポケモンは今後、新しく技が追加される可能性があります。
特定の場所で進化するポケモン
ゲーム中の特定の場所だけで進化するポケモン達です。
ポケモンGOは現実世界とリンクしているため、この設定が反映される可能性が高いです。
進化前 | 進化後 |
進化条件 | |
イーブイ
|
リーフィア
|
「ハクタイの森」など森や 緑、苔などの多い場所で進化 |
|
イーブイ
|
グレイシア
|
「フロストケイプ」など氷などで
覆われた寒い場所で進化 |
|
レアコイル
|
ジバコイル
|
「でんきいしのどうくつ」など
磁力が強い場所で進化 |
|
ノズパス
|
ダイノース
|
「でんきいしのどうくつ」など
磁力が強い場所で進化 |
画像引用:ポケ書
その他
進化前 | 進化後 |
進化条件 | |
イーブイ
|
ニンフィア
|
「ポケパブレ」、「ポケリフレ」で
仲良し度を2以上にする フェアリータイプの技を覚えている |
画像引用:ポケ書
「ポケパブレ」、「ポケリフレ」とは本編で登場した機能でポケモンと触れ合うことで仲良し度(なつき度とは別)を上げられる機能です。
終わりに
今回の記事ではポケモンGOで今後新しい進化先が追加されるポケモンとその進化条件を予想しました。
アップデートはまだ先になりそうですが今から楽しみですね。