
ポケモンGOに金・銀の新しいポケモンが追加されて1週間が経とうとしています。
金・銀のポケモンのなかでドーブルはまだ出現が確認されていません。
そんな中ネット上では「ドーブルはチームカラーの色に関係があり、イベントで出現するのではないか」と話題となっています。
今回の記事ではドーブルが出現するイベントとドーブルの役割について考察いたします。
画像引用:「ポケ書」様
目次
ドーブルはどういうポケモン?
能力は低いが特殊な能力を持ったポケモン
原作のドーブルは能力は低いですが専用技「スケッチ」で相手の技を永久的に使えるようになるという特殊能力を持っており、原作では技の遺伝に重宝されています。
また、以前の記事ではポケモンGOで実装されれば「ドーブルマラソン」によりジムの名声が効率よく稼げるのではないかと予想しました。
このようにドーブルは特殊な可能性を秘めたポケモンです。絵や芸術をモチーフにしたポケモン
ドーブルは筆のような尻尾を持ち、その尻尾で絵を描くという生態を持っています。
アニメでは無印編第197話「ドーブルのきせき!! あさひのなかでかがやいて!」で初登場し、白い外壁が美しい町「ホワイトタウン」を様々な色で塗りまくるという騒動を起こしました。
ドーブルは出現しない
ポケモンGOでは伝説のポケモンであるミュウツーや幻のポケモンセレビィと同じく、一般のポケモンでありながら出現しません。
メタモンの時のようにサプライズがある?
同じように出現しなかったメタモンは「他のポケモンに変身していて、捕まえるとメタモンだと分かる」という演出がありました。
メタモンが登場する予告はされず、ホリデーイベントでポッポなどを集めていたプレイヤーの皆様は驚かれたのではないでしょうか?
ドーブルの登場もこのような驚きの仕掛けがあるのではないでしょうか?
ドーブルのイベント予想
ジムのチームカラーが変更される
ドーブルといえば「絵」、「絵」といえば「色」ということでドーブルが出現することでジムのチームカラーが変更されるイベントが起こるかもしれません。
例えば、「赤」のジムが突然「青」になり、そのジムに近づくとドーブルが出現するといったイベントが開催されるのではないでしょうか?
所属チームを変更できる
現在、ポケモンGOでは1度決めた所属チームの色を変更することができません。
しかし、ドーブルが実装さえれば、ドーブルの能力で所属チームを変更できるかもしれません。
参照 チームカラー別勢力分布図
「ポケマピ様」の「チームカラー別勢力分布図」により現在の各チームの勢力分布や割合を見ることができます。
終わりに
今回の記事では未実装のドーブルが出現するとしたらどういうイベントになるのかやチームカラーの変更の可能性について考察しました。
今からドーブルの出現が楽しみですね。