
ポケモンGOでは同じチーム内のジムでトレーニングすることで名声を上げ、ジムをより強力にしたり、経験値を得ることができます。
しかし、大量の名声・経験値を得るのは時間が掛かるため「あわマラソン」などの効率よく稼ぐ方法があみ出されてきました。
そして、今回の記事では「あわマラソン」にかわり、名声・経験値を効率よく稼げる「メタモンマラソン」についてご紹介いたします。
目次
メタモンで名声を効率的に稼ぐ動画が話題に
ジムにメタモンを配置し、トレーニングでラッキーに変身させ、CP差を利用して名声・経験値を効率的に稼ぐ動画です。
まずは動画をご覧ください。
動画引用: 「rashi Game」様
いかがでしたか?
CPが約2倍になっている変身したメタモンをあっさりと倒しています。
以下の記事ではトレーニングで名声が上がる仕組みやメタモンの変身を解説しながらなぜ、効率よく名声・経験値を稼ぐことができるのかを解説いたします。
「メタモンマラソン」の前の基礎知識
トレーニングで得られる名声と経験値
行動 | 名声 | 経験値 |
相手より高いCPで1匹倒す | +100 | +15XP |
相手より低いCPで1匹倒 す | +500 | +30XP |
相手より半分のCPで1匹倒す | +1000 | +50XP |
そして、もらえる名声・経験値は連れてくる6匹のポケモンの内の最大CPのポケモンから算出されます。
通常の方法で名声・経験値を最大値稼ぐにはすべてのポケモンのCPを相手のポケモンのCPより半分にして、相手を倒さなければなりません。
しかし、いくら相性が良くともCPが倍以上の相手を倒すのは難しいです。
メタモンの「へんしん」で変化する要素と変化しない要素
続いて、メタモンの「へんしん」が変身をした場合に変化する要素と変化しない要素をまとめました。
「へんしん」で変化する要素
- 種族(見た目)
- タイプおよび弱点
- 通常攻撃技とゲージ技
- HP以外のステータス(CPの計算をするときにのみHPの個体値が使われる)
「へんしん」で変化しない要素
- HP(変身してもメタモンのHPのまま)
- レベル
- 個体値
変身後のメタモンのCPの決まり方
変身後のメタモンのCPは、メタモンのレベル、変身相手のHP、攻撃、防御の個体値が使われ計算されますが、HPはメタモンのままになります。
メタモンマラソンのポイント
防衛のメタモンをCPは高いが防衛能力は低い状態にする
メタモンの「へんしん」の仕組みをを利用することでメタモンをCPは高いがHPなどの防衛能力の低いポケモンにすることができます。
言葉だと説明しにくいので以下の例を見てください
攻撃側を「レベル10、個体値100%のラッキー」と防衛側を「レベル20、個体値100%のメタモン」 とする
ポケモン名 | CP | HP | 攻撃 | 防御 |
ラッキー | 419 | 217 | 31 | 80 |
メタモン(ラッキー) | 839 | 132* | 44 | 114 |
*防衛時、ポケモンのHPは2倍
データ引用:「ポケマピ」様
防衛側のメタモンはCPが2倍近くになりますがHPはラッキーより低くなり、非常に倒しやすい状態です。
この状態ならば「トレーニング時、相手より半分のCPで1匹倒す」という条件を満たせ、名声・経験値ともに最大限得ることができます。
さらに、大人数でメタモンをジムに設置することでさらに稼ぐことができます。
「メタモンマラソン」におすすめのポケモン
ラッキー
「メタモンマラソン」におすすめのポケモンは「HP」は高いがそのほかの能力が低いポケモンです。
そして、この条件に最も当てはまっているのがラッキーです。
ラッキーは「HP」はダントツですが「攻撃」は低いです。
さらに進化先が追加されハピナスに進化することでこの傾向は強くなると予想されます。
ラッキーの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
500 (1位 /151匹) | 60 (147位 /151匹) | 176 (46位 /151匹) |
そのほかのおすすめポケモン
「メタモンマラソン」に最も適しているのはラッキーですが、レア度が高く見つけにくいのが難点です。
レア度が低く、「HP」が高いポケモンでおすすめなののはプリンとプクリンです。
また、レア度、「攻撃」が高くなってしまいますがカビゴンもおすすめです。
プリン、プクリン、カビゴンの種族値
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 |
プリン | 230(6位 /151匹) | 80(145位 /151匹) | 44(151位 /151匹) |
プクリン | 280(3位 /151匹) | 156(84位 /151匹) | 93(132位 /151匹) |
カビゴン | 320(2位 /151匹) | 190(46位 /151匹) | 190(32位 /151匹) |
メタモンの変身後のステータスを計算するのにおすすめのツール
「ポケマピ」様の「メタモンへんしん計算機」がおすすめです。
終わりに
今回の記事ではトレーニングでメタモンを用いて効率的に名声・経験値を稼ぐ「メタモンマラソン」についてご紹介いたしました。
条件にあうポケモンを用意するのは大変ですが効果は大きいのでみなさんもぜひお試しください。