
「ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ」では
- 相棒と呼ばれるイーブイ
とともに冒険します。
相棒イーブイは個体値が特別、専用技を覚えるといった特徴があります。
今回の記事では相棒イーブイの種族値、おすすめの戦い方、性格、技 などの育成方法を考察いたします。
追記
相棒技の詳細を追記し、それを加味した性格を選びました。
目次
相棒イーブイの入手方法
- 「ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ」
ではじめてのパートナーとなるポケモンです。
相棒イーブイの基本情報
相棒イーブイの種族値
相棒イーブイの特別な種族値です。
HP | 攻撃 | 防御 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
65 (+10) |
75 (+20) |
70 (+20) |
65 (+20) |
85 (+20) |
75 (+20) |
タイプ、弱点、耐性
- タイプ:ノーマル
- 弱点:格闘
- 無効:ゴースト
特性
- ピカブイでは存在しません。
相棒イーブイの戦い方
相棒イーブイは
- 各進化系の技:8タイプの技
を使いこなすことできます。
つまり、ほとんどのタイプの相手に対抗できることになります。
対戦環境で有力なポケモンに合わせて選ぶことになりそうです。
ただ、全体的に能力は低めで突出した能力もありません。
耐久も低いので、耐久型やサポート型は別のポケモンを使ったほうがいいと思います。
おすすめの性格
補足
「どばどばオーラ」と「わるわるゾーン」の壁の継続ターンは不明
→1ターンのみだとすると相手より先に出す必要があり、「素早さ」の重要性が増す。
特殊
- ひかえめ(特攻↑ ↓攻撃)
- おくびょう(素早さ↑ ↓攻撃)
主なメリット
- 弱点の格闘タイプに対抗できるエスパー・フェアリー技は特殊
- 「いきいきバブル」の回復で耐久を補える
- 「どばどばオーラ」と「わるわるゾーン」の壁が強力
→攻撃しつつ、耐久値を上げることができる
物理
- いじっぱり(攻撃↑ ↓特攻)
- ようき(素早さ↑ ↓特攻)
主なメリット
- タイプ一致で最強技と思われる「ブイブイブレイク」を最大限に活かせる
ただし、対人戦では仕えない可能性が高い - 「めらめらバーン」の「やけど」100%はカイリキーなどの強力な攻撃力を持つポケモンへの牽制となる
- 「すくすくボンバー」のやどりぎで回復できる
- 「アイアンテール」鋼、「あなをほる」地面、「にどげり」格闘とさらに技の範囲を広げられる
両方取っちゃう
- さみしがり(攻撃↑ ↓防御)
- うっかりや(特攻↑ ↓特防)
- せっかち(素早さ↑ ↓防御)
- むじゃき(素早さ↑ ↓特防)
両方のいいとこどりです。
- 対戦環境で主流になるポケモンが読めない
→どのポケモンにも対抗できるように選択肢を広げる - 物理・特殊技とも強力
なので耐久面を捨てて、「両刀」にするのもいいかもしれません。
そして、耐久面は相棒技で補うことが可能です。
相棒イーブイにおすすめの技
専用技
「こちこちフロスト」、「きらきらストーム」の追加効果が誤っていました。失礼しました。
正直、攻撃と補助を兼ね備えているので相棒技のみでも十分です。
数は物理:3、特殊:6です。
- ブイブイブレイク ノーマル 物理
イーブイと仲がいいほど威力が上がる - いきいきバブル 水 特殊(威力:90)
与えたダメージの半分を回復する - びりびりエレキ 電気 特殊(威力:90)
相手を必ず「まひ」状態にする - めらめらバーン 炎 物理(威力:90)
相手を必ず「やけど」状態にする - どばどばオーラ エスパー 特殊(威力:90)
相手の特殊攻撃のダメージを半減させる壁(ひかりのかべ)を張る - わるわるゾーン 特殊(威力:90)
相手の物理攻撃のダメージを半減させる壁(リフレクター)を張る - すくすくボンバー 草 物理(威力:90)
毎ターンHPを吸い取るタネ(やどりぎのタネ)を相手に植え付ける - こちこちフロスト 氷 特殊(威力:90)
場のポケモン全員の能力変化を元に戻す - きらきらストーム フェアリー 特殊(威力:90)
味方の状態異常を回復する
覚える技
レベルアップ
- 1 :たいあたり
- 1 :なきごえ
- 3 :しっぽをふる
- 6 :でんこうせっか
- 10 :にどげり
- 14 :すなかけ
- 17 :かみつく
- 21 :スピードスター
- 24 :とっしん
- 28 :すてみタックル
- 31: てだすけ
ワザマシン
- 01 :ずつき
- 03: てだすけ
- 05 :ねむる
- 07 :まもる
- 08 :みがわり
- 09 :リフレクター
- 10: あなをほる
- 12 :からげんき
- 19 :アイアンテール
- 27 :どくどく
- 43 :シャドーボール
- 57 :ネコにこばん
終わりに
今回の記事では相棒イーブイの戦い方、性格、技などを考察しました。