
ポケモンGOはまもなく2周年を迎え、世界中でのリアルイベントが開催されています。
また、現地に行かなくても楽しめる
- グローバルチャレンジ
の開催が決定しました。
今回の記事ではグローバルチャレンジの内容・時期・出現する色違いをまとめました。
画像引用:ポケモンGO公式サイト
目次
ウィロー博士グローバルチャレンジ開催
トレーナーのみんな。今日は、わたしウィローから「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」についてお話しようと思う。この夏、世界各地で様々なイベントが開催されるらしい。この機会に、わたしのリサーチへのさらなる協力をお願いしたいと思っているんだ。#GlobalChallenge https://t.co/4DUm9JyKFF pic.twitter.com/94YZqNEf9F
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年6月15日
世界中でリアルイベント
- Pokémon GO サマーツアー2018
が続々と開催されます。
概要
期間中現地に行かなくとも特別なフィールドリサーチのタスク
- グローバルリサーチ
が開催され世界中のプレイヤーと協力して達成するとボーナスが貰えます。
また、レアポケモンや色違いのポケモンも出現します。
4つの地域に分ける
全3つのグローバルチャレンジでは世界中のトレーナーのコミュニティが
- 北米・南米地域
- ヨーロッパ・中東・アフリカ地域
- アジア太平洋地域
- リアルイベントの会場地域(ドルトムント・シカゴ・横須賀)
の4つに分けられます。
それぞれの地域ごとにの別の達成目標が設定され、達成されると全世界のトレーナー全員がボーナスを獲得できます。
スペシャルなボーナスも
そして、全てのグローバルチャレンジに成功すると
- スペシャルなボーナス
が解禁されます。
開催時期と内容
1、Pokémon GO Safari Zone Dortmund(ドイツ)
グローバルチャレンジ開催期間
- 現地時間(ドイツ)6月30日(土)・7月1日(日)
- 日本時間:6月30日16時~
現地のイベント
- ヴェストファーレンパーク:アンノーンやサニーゴが出現
- ドルトムントの街全域:特別なレイドバトルが発生
日本でのイベント
- ロゼリアの出現数がアップ、さらに色違いも登場
ボーナス
- サファリゾーン(ドルトムント)10万個達成:ポケモンゲット時のXPが3倍
- ヨーロッパ・中東・アフリカ地域500万個達成:レイドバトル時のXPが2倍
- 北米・南米地域500万個達成:タマゴ孵化時のXPが3倍
- アジア太平洋地域500万個達成:しあわせたまごの効果が1時間延長
発生期間:7月2日〜7月9日公式発表とは時差があるようで7/3 5:00からスタートのようです。失礼いたしました。
フリーザー・デイ(延期)
【重要】一部の地域で大雨特別警報が発令されたことを受け、皆様の安全を考慮し明日実施予定だった日本での「フリーザー・デイ」を延期いたします。開催日については改めてお知らせいたします。イベント開始直前での中止につきまして、皆さまにご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申しあげます。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年7月6日
大雨警報を受け日本での「フリーザー・デイ」は延期となりました。
再開日は未定です。
全ての地域のボーナスを達成すると
- 再開日:8月4日(土)12:00 ~ 15:00
- 伝説レイドバトルにフリーザー
色違いも解禁
特別な技「ぼうふう」を覚えている
が登場します。
さらにジムからレイドパスが無料で5枚貰えます。
2、Pokémon GO Fest(シカゴ)
グローバルチャレンジ開催期間
- 7月14日(土)・15日(日)
現地のイベント
- レアポケモンが出現。チケット制で完売済み。
日本でのイベント
- ナックラーやヒンバスなどのレアポケモンの出現率アップ
- プラスルとマイナン出現数が増加し、ゲット時の「星の砂」も増量
さらに色違いも登場 - アローラディグダとアローライシツブテが初登場
ボーナス
- GOFest(シカゴ)10万個達成:ポケモンゲット時のアメアップ
- ヨーロッパ・中東・アフリカ地域500万個達成:タマゴ孵化時のアメアップ
- 北米・南米地域500万個達成:タマゴ孵化距離が減少?
- アジア太平洋地域500万個達成:レイド時の不思議なアメ上昇
ルギア復活
5タマゴに伝説のポケモン
- ルギア
が復活しています。
サンダー・デイ
全ての地域のボーナスを達成したので
- 開催日:7月21日(土)12:00 ~ 15:00
- 伝説レイドバトルにサンダー
色違いも解禁
特別な技「でんきショック」を覚えている
が登場します。
さらにジムからレイドパスが無料で5枚貰えます。
3、Pokémon GO Safari Zone(横須賀)
現地イベント・開催期間
以下の記事にまとめました。
ただし、事前応募・抽選となります。
グローバルチャレンジ開催期間
- 9月1日(土)・9月2日(日)
日本でのイベント
- キャモメの出現率アップ(世界中)
- アチャモ・ラルトス・ナマケロ・ヒンバス・ダンバルなどのレアポケモンの出現率アップ
ボーナス
- サファリゾーン(横須賀)10万個達成:ポケモンゲット時の星の砂アップ
- ヨーロッパ・中東・アフリカ地域500万個達成:星の欠片の効果延長?
- 北米・南米地域500万個達成:タマゴ孵化時の星の砂アップ
- アジア太平洋地域500万個達成:レイド時の星の砂アップ
ファイアー・デイ
「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」を達成することで、無料のレイドパスを 枚手に入れて、伝説レイドバトルでファイヤーに挑みましょう!https://t.co/QQ3tKWZyQz pic.twitter.com/7RUw2kmSpV
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年8月30日
達成されると
- 開催日:9月8日(土)
- 伝説レイドバトルにファイヤー
色違いも解禁
特別な技「ゴットバード」を覚えている
が登場予定です。
同じくジムからレイドパスが無料で5枚貰えます。
出現する色違い
以下のポケモンの色違いが新しく追加されます。
また、ロゼリアは第四世代で進化系のロズレイドが追加されます。
サンダーの色違いですが、ポケモンGOでは色違いが通常色として設定されている可能性があり、色違いがどうなるのか不明確です。
通常 | 色違い |
フリーザー 体全体が薄い水色 |
|
![]() |
![]() |
ロゼリア 花が紫と黒。 |
|
![]() |
![]() |
プラスル 耳、手足、尻尾が濃い赤 |
|
![]() |
![]() |
マイナン 耳、手足、尻尾が薄い青緑 |
|
![]() |
![]() |
画像引用:ポケ書
終わりに
今回の記事ではグローバルチャレンジの内容・時期・出現する色違いをまとめました。
グローバルチャレンジの開催が楽しみですね。