
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」が発売されてから早くも、10年が経過し、ゲームでもリメイクが出るのではないかと話題になっています。
そして、アニメの「ダイヤモンド&パール編」はライバルとの関係や熱いバトル展開から人気の高いシリーズです。
今回の記事では「ダイヤモンド&パール編」の動画を無料で楽しむ方法と見所をお伝えします。
画像引用:テレビ東京・あにてれ ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
スポンサーリンク
目次
Amazonプライムビデオなら見放題
Amazonプライムなら「ダイヤモンド&パール編」もふくめ、ポケモンアニメ20年分、900話以上が見放題です。
さらに、30日間は無料でこの期間に解約すれば料金は掛かりません。
まずは、好きなキャラクターが出る話などから試し観してみるのはいかがでしょうか?
無料期間終了後は
- 年間税込み3900円
- 月額で約325円で
見放題です。
この金額でポケモンのアニメをすべて見られるのならかなりお得です。
「ダイヤモンド&パール編」とは
シリーズ第4作目「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ」を元にした作品でシンオウ地方の旅を描いた作品です。
他のシリーズと異なり、他の地方に行ったり、細かく分かれていないので最長のシリーズとなります。
また、ライバルキャラや原作の四天王、キャンピオンなどのキャラクターも多く登場し、その人物達との関わりやバトルを通じた成長に焦点が当てられています。
主な登場人物
主人公 サトシ
ご存知主人公、相棒のピカチュウ以外のポケモンは置いて(エイパムのみ勝手についてくる)シンオウ地方の旅に出ます。
後述するライバルのシンジとの対立やお互いに認め合うことで成長していきます。
ヒロイン ヒカリ
ゲーム版の女性主人公を基にし、パートナーのポッチャマとともにトップコーディネーターを目指して旅立ちます。
ヒロインというより、サトシのとダブル主人公の側面が強くが描かれています。
性格は明るく、活発で、思ったことはすぐに口に出すタイプで負けん気も強いです。
気の強さからサトシと口げんかになることも多く、また、歴代のヒロインでは最もサトシに似た性格ともいえます。
その反面、スランプに陥ったさいは1人で抱え込み、長期間悩みを抱え込むこともあります。
タケシ
無印からのレギュラーで性格的な面はあまり変わっていません。
料理なども担当し、年齢もサトシやヒカリよりも年上で2人を見守るような立場であることが多いです。
ロケット団
- ムサシ
- コジロウ
- ニャース
からなるシリーズおなじみのラブリーチャーミーな敵役です。
また、ムサシはポケモンコーディネーターとしても活躍し、ヒカリのライバルにもなります。
他にもサトシやヒカリのライバルやゲームからの登場人物など多くのキャラクターがいますが、多いので割愛します。
機会があれば記事を書いていきたいです。
ライバルとの熱いバトルが見所
「ダイヤモンド&パール編」はライバルとのバトルを通じてお互いに成長しあうことに焦点が置かれています。
最大のライバル シンジ
シンジはポケモントレーナーとしてのキャリアはサトシと同等で、同じくトップに立つという夢を持っています。
しかし、
- 性格は冷静で感情を表に出すことは少なく、基本的に単独で行動し、他人とは馴れ合わない(自己中心的な行動をすることも)
- バトルで強くなりそうなポケモンだけを育て(いわゆる厳選)、スパルタとも取れる厳しい特訓を課すこともある
- バトルは理論的、徹底的な効率主義(勝つためにポケモンを捨石にすることもある)
など、性格やバトルスタイルがサトシとは対照的に描かれ、サトシは考え方の違いからたびたび衝突をします。
しかし、バトルを繰り返すうちお互いを認め合い、成長していきます。
終わりに
今回の記事ではポケモンアニメ「ダイヤモンド&パール編」を全話見る方法と見所などをお伝えしました。
ぜひ、皆様も「ダイヤモンド&パール編」をご覧ください。
スポンサーリンク