ポケモンGO:ポケモン探しの天敵・花粉症!外出時の対策と予防方法

s_ポケモンGO 花粉症 外出 対策 予防

ポケモンGOをしていると夏の暑さや冬の寒さへの対策が必要となります。

そして、冬の終わりから春にかけて今後は花粉症の季節となります。毎年、くしゃみや鼻水などで困っている方は多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事では一足早く、快適にポケモンGOをするための外出する際の花粉症対策や予防方法をご紹介いたします。

スポンサーリンク

外出時の花粉症対策

ポケモンを捕まえる際、特にポケモンの巣になっている公園など花粉が多い場所に行く可能性が多くなります。

ここでは外出時の花粉症対策として注意するべき点をいくつかご紹介いたします。

花粉情報をチェック

テレビの天気予報やインターネットでその日の花粉情報をこまめにチェックすることが大切です。

さらに、花粉情報に特化したスマートフォン向けアプリなどもあります。

花粉が多く、注意するべき日

以下のような天気は花粉が特に多いので注意が必要です。

ポケモンを捕まえるのならばできれば避けたほうがいいです。

  • 晴れて気温が高く、湿度が低い日。
  • 前日が雨で、雨が上がった後の最初の晴れた時。
  • 空気が乾燥して、風が強く吹いている日。
  • 12時~15時頃が花粉が多く飛んでいる時間帯。

花粉症対策の服装

マスクを着用する

花粉は鼻や口から体内に入るためポケモンを捕まえる際ののマスクは必須です。

マスクを選ぶ際のポイントはなるべく、顔の形に合い、隙間ができにくいものを選ぶようにいたしましょう。

特に、鼻の部分にワイヤーが入ったマスクは、顔の形に合わせやすいのでおすすめです。

メガネをかける

鼻や口と同様、目の周りを守ることも重要です。

花粉防止という機能性を重視するのならば以下のポイントが重要です。

  • マスクと同様、なるべく隙間をなくすために鼻パッドや、耳に掛かるテンプルがぴったり
    と合うものを選ぶ。(ゴーグル型ならば効果はより高くなる。)
  • マスクといっしょに使用する機会が多いため、くもり止めしてあるレンズを選ぶ。

また、最近の花粉症対策のメガネはデザイン性も重視したおしゃれなものも多いです。

帽子を被る

髪に花粉がつくのを防ぐために帽子を被ったほうがいいです。

特に髪の長い方は髪を結び、帽子の中に完全に入れるようにしてください。

つば付きの帽やピッコロ(女優帽)、素材はツルツルしたものが特におすすめです。

スカーフやストールを巻く

スカーフやストールを巻くことで首や口元からの花粉の進入を防ぎます。

帽子が苦手な方は頭にふんわりと巻くこともおすすめです。

素材はやはり、花粉が付きにくいナイロン製などのツルツルしたものを選びましょう。

花粉が付きにくい、素材のコートなどを着用する

静電気が発生しやすく、花粉が付きやすい、フリースやウール素材のものは避けましょう。

逆に花粉が付きにくい素材はナイロンやポリエステルなどのツルツルしたものです。

静電気防止スプレーを使う

花粉は静電気があると付きやすいので特に、フリースやウール素材の服装を着用する場合は静電気防止スプレーをこまめにつけて対策してください。

花粉防止クリームを使う

花粉が粘膜につくのを防ぐ効果があり、体内への花粉の侵入を防ぐクリームが薬局などで市販されています。

マスクだけでは心配の方はこまめに塗ることをおすすめします。

花粉症に特化した目薬や人工涙液を使う

目の表面は、涙で覆われて守られていますが、花粉が付きやすい状態です。

しかし、花粉を出すために水道水で目を洗うと、涙を洗い流すだけでなく、目の細胞を傷つけてしままう恐れがあります。

そこで花粉症に特化した目薬や人工涙液(成分が涙に似ているもの)を使うことで目を傷つけずに花粉を洗い流せます。

スポンサーリンク

帰宅時の花粉症対策

いくら帽子やコートなどで花粉症対策をしても花粉はある程度服や髪に残ってしまうものです。

残った花粉が蓄積して花粉症になってしまう可能性があります。

そこで花粉を残さないために帰宅時の花粉症対策をいくつかご紹介いたします。

玄関で花粉をよく落とす

ポケモンを捕まえて帰ってきたら、コートやスカーフ、帽子に残っている花粉を脱いで手ではたいて落とします。

また、衣服用のコロコロならば、ほこりとともに花粉を落とせます。

手洗いとうがいをしっかりと行う

帰宅したら、すぐに洗顔・手洗い・うがいをするようにすると、花粉がのどに入るのを防げます。

帰宅後すぐにお風呂に入る

ここまでの対策をしても花粉はまだ残っている可能性があります。

最後の仕上げに肌や髪に残った花粉をよく洗い流し、ポケモン探しの疲れもお風呂で取りましょう。

花粉症の予防対策

今は花粉でない方もいつ花粉症になるか分かりません。

ここでは今からできる花粉症の予防方法をいくつかご紹介いたします。

日常生活での予防

まめに部屋を掃除する

花粉を部屋に入れないことが大切なのでマメな掃除が大切です。

床だけではなくソファや窓のサッシ、エアコンのフィルターも花粉が付着しやすいところなのでそのような場所も掃除するようにしてください。

加湿器を使う

加湿器を使うことで家の中に舞い散る花粉の量を減らすことができます。

また、玄関など花粉が入ってきやすい居場所やエアコンの吹き口など、空気の流れがあるような場所で加湿器を使うとより効果的です。

洗濯物は部屋で干す

布団や衣服には花粉が付きやすいので花粉が飛ぶシーズン中は外に干さず、日当たりのいい室内で干すのが花粉症対策には効果的です。

また、外に干す際は、取り込み時に花粉をよく落とすようにしてください。

食事での予防

花粉症の予防には体の免疫力を高めることも必要なので、普段の食事も大切です。

ビタミン類が多いキノコ類、タマネギに含まれるケルセチン、青魚のDHA、腸内バランスを整えて花粉症の症状を、和らげる乳酸菌が多いヨーグルト、ポリフェノールを多く含むお茶などが花粉症に効果的といわれています。

終わりに

今回の記事では花粉症の対策や予防方法についていくつかご紹介しました。

花粉症対策をしっかりとしてポケモンGOを楽しみましょう。

スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)