ポケモンGO:小石川後楽園はイシツブテの巣 趣きある日本庭園

s_%e5%b0%8f%e7%9f%b3%e5%b7%9d%e5%be%8c%e6%a5%bd%e5%9c%92%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97

小石川後楽園はポケモンの巣に指定されていて現在(2017/1/27)イシツブテの巣となっています。

都心にありながらも特別名勝及び特別史跡に指定されている美しい日本庭園です。

特に春のシダレザクラやソメイヨシノ、秋の紅葉がとても綺麗な場所となっています。

この記事では小石川後楽園に出現するポケモンの情報やオススメの回り方、さらに見所もご紹介いたします。

スポンサーリンク

 

「小石川後楽園」の基本情報

所在地

東京都文京区後楽一丁目

アクセス

  • 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」(E06)C3出口下車 徒歩3分
  • JR総武線「飯田橋」東口下車 徒歩8分
  • 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」(T06・Y13・N10)A1出口下車 徒歩8分
  • 東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」(M22・N11)中央口下車 徒歩8分

専用の駐車場はありません。

入園料

小石川後楽園に入るには入園料が必要です。外周を回るだけでもポケモンは捕獲できますが、???を多く捕まえたいのならやはり、入園する必要があります。

入園時間

午前9時~午後4時30分(閉園午後5時)

休園日

12月29日~1月1日

イベント開催期間及びGWなどで休園日開園や時間延長が行われる場合もあります。

「小石川後楽園」での注意事項

特別名勝及び特別史跡に指定されている

小石川後楽園は芸術上又は観賞上価値の高い日本庭園として、文化財保護法(第2条)の適用がされています。

そのため、入園時は静かに過ごすことが絶対条件となっています。

道が狭く、コンクリートなどで舗装されていない

日本庭園ですのでコンクリートなどで舗装されていなく、道が狭くかつ急な石の階段、坂道が多くあります。

ポケモンGOで遊ぶときは周囲や足元に十分注意してください。

また、改修工事も定期的に行われており立ち入り禁止のエリアも多いです。

スポンサーリンク

「小石川後楽園」は現在、イシツブテの巣

そこまで広い公園ではありませんが1時間にイシツブテが7から10匹ほど捕まえることができます。

特に入り口付近、及び「大泉水」を1周りする形で多く出現します。

また、大きな池もあるのでコダックやヤドンなどの水辺のポケモンも多く出現し、数は少ないですがミニリュウも出現します。

「小石川後楽園」に出現するポケモン一覧

図鑑No名前メタモンの変身レア度
No.001フシギダネD
No.007ゼニガメC
No.010キャタピーF
No.013ビードルF
No.016ポッポF
No.019コラッタF
No.023アーボE
No.029ニドラン♀F
No.032ニドラン♂F
No.042ゴルバットC
No.046パラスE
No.048コンパンE
No.054コダックF
No.060ニョロモF
No.069マダツボミE
No.072メノクラゲE
No.079ヤドンF
No.098クラブE
No.102タマタマD
No.114モンジャラC
No.116タッツーE
No.118トサキントE
No.120ヒトデマンE
No.129コイキングF
No.138オムナイトC
No.140カブトC
レア度基準(個人の主観による部分が大きいです。また、地域によっても変動します。)
Fほとんどの地域でほぼ必ず出現しているポケモン。
Eほとんどの地域で日常的に出現しているポケモン。
D比較的どの地域でよく出現しているポケモン。
C地域差はあるがどの地域で出現しているポケモン。これ以上のランクは巣に行くことをお勧めするポケモン。
Bたまに出現するポケモン。
Aあまり出現しない。出現する地域に1日1匹程度なら出現するポケモン。巣も存在していないポケモン。
Sほとんど出現しない。出現する地域に1日1匹出現するかどうかのポケモン。巣も存在していないポケモン。
SS日本では現在入手不可能なポケモン。海外限定、伝説のポケモンが該当する。

ポケモンGO:「小石川後楽園」のオススメの回り方

ポケストップの密集地点は3ヶ所

s_%e6%a1%88%e5%86%85%e5%9b%b3

1、入り口から「大泉水」の周辺

2、北東側「藤棚」から「梅林」周辺

3、南側「延段」から「内庭」周辺
「延段」は特に狭く、坂も急なので特に注意してください。

オススメの回り方

※ ストリートビューでは「延段」付近は通り抜けできません

入園してすぐの1、「大泉水」の周辺のポケストップを回した後、左回りで2、「梅林」周辺に向かいポケストップを回収します。

その後、3、「内庭」周辺から「延段」にかけてポケストップを回しながら入り口付近まで戻るルートがオススメです。

「小石川後楽園」見所

美しい日本庭園なのでポケモンGO以外の見所もご紹介いたします。特に秋は紅葉が美しく、オススメです。

大泉水

s_%e5%a4%a7%e6%b3%89%e6%b0%b4

琵琶湖を表現したといわれている小石川後楽園の中心ともいえる大きな池です。舟着場が残っており昔は舟遊びが行われていました。

大堰川と通天橋

s_%e5%a4%a7%e5%a0%b0%e5%b7%9d%e3%81%a8%e9%80%9a%e5%a4%a9%e6%a9%8b

大堰川は京都・嵐山に流れる川を再現したといわれており、特に多くの紅葉が見られる絶景スポットです。

朱塗りの赤い橋が「通天橋」です。京都の東福寺の通天橋を見立てています。秋に行けば「通天橋」が紅葉を引き立ててくれることは間違いありません。

円月橋(えんげつきょう)

s_%e5%86%86%e6%9c%88%e6%a9%8b

「水戸黄門」としても知られる常陸水戸藩の第2代藩主、「徳川 光圀」から敬愛された明の儒学者「朱 舜水」が設計したといわれている石橋です。橋と水面に反射した橋を合わせて見ると満月のように見えることからこの名前が付きました。

シダレザクラ

s_%e3%82%b7%e3%83%80%e3%83%ac%e3%82%b6%e3%82%af%e3%83%a9

枝がやわらかく、その名のとおり、枝が垂れているのが特徴の桜です。総称推定樹齢は60年を越すといわれています。

休憩には涵徳亭(かんとくてい)がオススメ

s_%e6%b6%b5%e5%be%b3%e4%ba%ad%ef%bc%88%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%a8%e3%81%8f%e3%81%a6%e3%81%84%ef%bc%89

涵徳亭は主に団体で貸しきられてしまいますが、空いている部屋がある場合「お休み処」として営業されています。

「お休み処」では軽食や抹茶、あんみつをはじめとした甘味を味わうことができます。

終わりに

小石川後楽園を探すだけではなく美しい日本庭園も鑑賞できる、都会のオアシスとも呼ぶべき、スポットです。

皆さんも一度訪れ、ポケモンGOをしながら、癒されてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)